きんこうじ
![]() |
菱浦港から車で20分 |
---|---|
![]() |
無料 |
![]() |
特になし |
![]() |
特になし |
![]() |
あり(無料) |
![]() |
あり(金光寺山にあり) |
![]() |
島根県海士町豊田 |
![]() |
海士町観光協会 (08514)2-0101 |
小野篁(小野小町の祖父)は遣唐副使でしたが唐へ出航の当日に仮病を使い乗船しませんでした。それに怒った天皇は、隠岐へ小野篁を島流しの刑にし、金光寺に閉じこもり祈った結果1年で許してもらえたそうです。
"わたの原 八十島かけてこぎいでぬと 人にはつげよ あまのつり舟"
小野篁の有名な和歌ですね!
舞台はここ海士町豊田です。
通称水かけ不動明王は昭和初期に鎮座しました。ここの池の水は神経痛、皮膚病に効能があるそうです!
この場所へ行くモデルコース