10:00~12:00
松本
松本城は戦国時代の永正年間に造られた深志がはじまりで、現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝の城です。
また城下町のどこか懐かしくなるような街並みと、美術館、歴史的建造物などのアートスポットや史跡が数多くあり様々な楽しみ方ができます。
車で31分
12:30~13:00
安曇野
安曇野の大自然の中で作られている味わいと香りに満ちたワインと、風味ゆたかでナチュラルな飲むヨーグルトを製造・販売しています。
ぶどう畑、ワインセラーの見学もでき、丁寧な栽培や醸造の説明も聞ける。ワイナリー内のショップ&カフェには信州の特産品も取り扱っています。
車で21分
14:30~15:30
安曇野
楽しみながら環境・文化体験できる国営公園。四季折々の自然が体感でき、アスレチックやエアドームなどの遊具があるためお子様連れにもおすすめ。
レストランや売店、そば打ち体験・クラフト体験・理科教室などの屋内施設も充実しているので雨の日でも楽しむことができます。
車で20分
13:40~14:40
安曇野
北アルプスからの湧き水を利用した日本最大規模のワサビ農場は、安曇野随一の観光スポット。
三連水車(水車小屋)は、黒沢明監督『夢』のロケ地としても知られる。わさびソフトクリームや、わさびコロッケ、本わさび丼などフード類も充実しています。
車で80分
16:00~16:20
白馬
白馬村の山腹に位置し、「日本の棚田百選」の1つである棚田や茅葺屋根などの昔ながらの集落といった景色は重要伝統的建設物保存地区に選定されています。
心安らぐ風景は写真撮影やスケッチのポイントとしてもおすすめです。
車で30分
16:50
白馬
9:00
白馬
車で120分
11:00~12:30
諏訪
信濃国の一宮で、全国に約2万5千社ある諏訪神社の総本社。7年に一度の御柱祭でも知られます。
青銅製としては日本一の狛犬・大きなしめ縄の神楽殿のある下社秋宮と、西には万治の石仏が鎮座し神聖な雰囲気を放つ下社春宮。
車で56分
13:30~16:00
塩尻
旧中山道の宿場町。現在も軒灯りの旅籠や千本格子などの歴史的建造物の並ぶ美しい街並みはまるで江戸時代にタイムスリップしたようです。
街並みを楽しみながら、上問屋資料館、木曽の大橋、中村邸などの見所と食事処・お土産店を回りたっぷり散策できます。